食品学の資料?について
この前、食品学の授業で
ビタミンAとかBとかの
食品100g中に含まれている量と、何gとったら一日の摂取量を上回るか
みたいな表を教授が見せてくれた
こぅいぅのって、何に載ってますか
書名などを教えてください!!
何か分かりにくい内容で
すみません;;
「食品成分表」といいます。
本屋さんに行けば、料理本のコーナーにあると思います。
ネットでもありますよ。
このページはとても便利なので、私はよく利用してます。
「データーベースシステムの利用」から入っていくと、
自分が調べたい食品の成分を簡単に出すことができます。
http://fooddb.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿