この栄養補助食品は筋力をつけるために役に立ちますか?
成分表に書いてある栄養成分とその含有量(1食39gあたり)を書きます
熱量 155kcal
葉酸 200μg
たんぱく質 14g
ナイアシン 6.3mg
脂質 3g
パントテン酸 3.4mg
糖質 12g
ビオチン 4μg
食物繊維 6.0g
亜鉛 0.6mg
ナトリウム 300mg
カリウム 267mg
ビタミンA 500μg
カルシウム 390mg
ビタミンB1 0.45mg
クロム 39μg
ビタミンB2 0.52mg
セレン 0μg(これはなんのために記載されてるんでしょうか・・・?)
ビタミンB6 0.63mg
鉄 2.0mg
ビタミンB12 2μg
銅 0.3mg
ビタミンC 19.5mg
マグネシウム 61mg
ビタミンD 2.2μg
マンガン 0.3mg
ビタミンE 6.3mg
ヨウ素 39μg
ビタミンK 3μg
リン 388mg
L-カルニチン 10mg
お願いします。
食べないよりはましでしょうが、あまり役立たないんじゃないですかね。
筋肉を増やすのに必要なのは、まずはたんぱく質(プロテイン)です。量も大事ですが、質も大事です。プロテインスコアとかアミノ酸スコアと言いますが、この数字が100に近いほど身体に利用され、数字が小さければ利用されずに肝臓で分解されてしまいます。補助食品でたんぱく質を補うには、このスコアを見るのが重要です。スコアの表示が無い補助食品は、筋肉を増やす用途ではないと思われます。
しかし、たんぱく質をパクパク摂っても、トレーニングをしなければ、何にもなりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿