ベジタリアンと細かいことでイライラすることについて
本来ビーガンなのですが最近はそうでもなく卵などもとったり外食で肉を食べることもあります。
肉を食べると快楽性物質が出て幸福感を得られるのでイライラには肉を食べるといいと本で読みました。
今神経症的な理由で仕事を休んでいるのですが細かいことでイライラすることや不安感に意図的に肉を食べてみるというのは有効でしょうか。
「イライラ」を落ち着かせるためには、
情緒を安定させる効果があるので抗ストレスホルモンであるビタミンB群を摂取すると良いようです。
また、アドレナリンの生成に不可欠なビタミンCもあわせて摂ってください。
次にビタミンB群を含む食品についてですが、「肉」に限定すると、豚ロース、牛レバー、鶏レバー、豚レバー、鶏むね肉(皮なし)
などに多く含まれていますので、意図的に食べるときにはこれらを選ぶといいと思います。
次にビタミンCを多く含む食品としてブロッコリー、カリフラワー、ピーマン、ゴーヤなどが挙げられます。
ベジタリアンの方は貧血になりやすいので、やはりレバーの摂取も大切なようです。
バランスの良い食生活を送ることも治療には有効ですので、ぜひ取り入れてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿