2012年3月28日水曜日

カボチャの食品成分の特徴を説明してください。

カボチャの食品成分の特徴を説明してください。







かぼちゃ(南瓜) 100g当たり 82カロリー(kcal)



100gのかぼちゃで、種などを除いた実際に食べられる部分の重量は90gです。





かぼちゃは緑黄色野菜に分類されベータカロチン、ビタミンA・C、繊維、などが

豊富に含まれています。



β-カロチンは、ビタミンEと協調し、細胞の老化、がん化を防ぐ働きがあります。

また、皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の予防、免疫力を

強化し細菌やウイルスから身体を守る働きがあります。



さらにかぼちゃには、便秘を改善し大腸がん・糖尿病の予防効果がある食物繊維、

体内に蓄積されたナトリウム(塩分)を排泄し、高血圧を防ぐ働きがあるカリウム、

またビタミンB群・Cもバランス良く含んでいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿