2012年3月28日水曜日

今、私には悩みがあります。口の口角の両側(特に右側)の肌が荒れています。かゆみ...

今、私には悩みがあります。口の口角の両側(特に右側)の肌が荒れています。かゆみがあり寝ている間にかいてしまっているせいか朝起きるとひどくなっていることが多々ありま
す。人に会うのがとても恥ずかしいです。みじめに思えてきます。去年も一昨年もありました。定期的に悪化します。皮膚科に行ってもちゃんとした診察してもらえなかったです。かゆみどめ出されたぐらいです。胃など体内のどこかが悪いと聞きました。私は病気なのかなって不安になります。仕事で忙しくなかなか病院に行けません。何か知っている方いましたらどうか教えてください。よろしくお願いいたします。







軽度の「口角炎」ではないかと考えます。

口角炎発症原因は唾液による二次感染、アトピー性皮膚炎、貧血、ビタミン欠乏、ヘルペス感染や乾燥で皮膚に炎症を起こす場合も。

ビタミンB2が不足すると口角炎になり易いため、ビタミンB2を含む食品を積極的にとってください。

ビタミン剤やサプリメントで補う方法も有りますが、あなたの自然治癒力を高めることと、薬剤やサプリメントによる新たな症状もありますから、食べ物が最適でしょう。(意外と知られていませんがサプリメントで、激しい中毒を起こされる方もいらっしゃいます。)

原因が複数あるため特定困難で、かつ症状としては、ご自身はつらいと思いますが軽度です。

清潔に保ちリップや保湿クリームなどを使って乾燥から肌を守ってください。なお「胃など体内のどこかが悪い」というのは無関係です。お気になさらないでください。



ビタミンB2を多く含む食品 ネットから転載

豚・牛・鶏といった肉類の【レバー】をはじめ【うなぎ】【納豆】【卵】など、その他【さば】【いわし】【たらこ】といった魚介類、【チーズ】【牛乳】などの乳製品といった食べ物に比較的豊富に含まれています。

また【干ししいたけ】【きくらげ】などといった乾物にもビタミンB2は多く含まれます。

0 件のコメント:

コメントを投稿